「仲介手数料無料」のからくり

仲介手数料

 一般に不動産業者を介して個人間で不動産売買を行うと、仲介を行ってもらった不動産業者に仲介手数料を支払います。この仲介手数料は宅建業法で「上限額」が決められており、物件価格が400万円以上の不動産は物件価格の3%+6万円(+消費税)以下の金額にしなくてはなりません。

 仲介を専業としている不動産業者に取っては、この仲介手数料が収益の源泉であり、殆どの業者が上限額の手数料を報酬として受け取ります。

チラシに書かれている「仲介手数料無料」とは

 とはいうものの、マンションに投函される不動産チラシでは「仲介手数料無料」と記載されているチラシも見受けられます。ただ、そのチラシの殆どは「売却相談承ります」「売り物件求む」と言った売主さんを探されているチラシではないでしょうか?

 実は、そこに仲介手数料無料のカラクリが隠されています。

 個人間売買の仲介を業として(報酬を受け)行う場合は、仲介手数料が必要になりますが、不動産業者へ直接売却したり、不動産業者が所有している(売りに出している)物件を購入する際には仲介手数料は掛かりません。

 では、どの様にして不動産業者は仲介手数料に代わる利益を得るのでしょうか?

リノベーション済み(買取)再販案件という中古マンション

 仲介手数料を貰わずに、直接売主さんから購入した家は、買い取った不動産屋の利益を乗せて売りに出されます。ただ、そのままの状態ではとても売れる金額になりませんので、下請けの工務店にリノベーション工事を行なってもらい、元の購入価格に掛かった工事費と会社の利益を乗せて、付加価値を付けた状態で売りに出されます。

 このリノベーション工事を施して売りに出す物件は、元が無ければそもそも工事自体も出来ません。また、元の不動産業者が買い取る物件が他の仲介案件と同等の金額でしたら、買い取り価格が高すぎて売り出し価格を高くしないと自社の利益が確保出来なくなるのですが、そうすると逆にいつまでたっても売れ残ってしまう物件になってしまいます。ですので、買い取る物件は出来るだけ安く買うのがこのビジネスモデルの肝となります。

「仲介手数料無料」はサービスや値引きではありません

 何でも「無料」と書かれると誰しもが気になってしまいます。それも仲介手数料といえば、物件によっては100万円以上の大きな金額になって来ます。そこが無料となるならと、チラシの不動産屋に連絡をし実際に査定をして貰うと「仲介手数料が無料な代わりに、今すぐ現金で買い取りさせて頂きます。直ぐに売れるかどうか分からない状態で何ヶ月も一般的な仲介(媒介)で仲介手数料や販売広告費を出して売りに出すよりもお得ですよ。」と話を持ち掛けられ、不動産業者からすれば、上手く行けば市場価格よりも安価で買い取りが出来、仮に買取が失敗しても売り物件の仲介が取れるかもしれない、となる訳です。

 不動産業者に自宅を買い取って貰う事は決して悪い事ではありませんし、直ぐに現金が必要な方にとっては逆に有難いぐらいのビジネスモデルです。ただ、売り物件を求める「とあるお医者様がこのエリアで物件を探してます」とか、まるで無料になる事がサービスやお得な情報の様に装って売り物件を求める広告宣伝手法は、元同業者ながら正直いかがなものかと思っております。

 スムスビ一級建築士事務所では、水廻り設備の交換の様な小さなリフォーム工事から、間取りの変更を伴う大きなリフォーム工事やリノベーション工事までご相談を承っております。また、リノベーション工事に適した中古マンションをご案内させて頂くところからご相談を承っております。

 都営三田線 志村坂上駅から徒歩4分の場所に、築30年のマンションをフルリノベーションしたモデルルームもございますので、リフォームをお考えの方は是非一度モデルルームまでご相談にいらして下さい。